
小泉八雲
小川国夫
中勘助
芹沢銈介…
彼らが生きた時代と土地に
思いをはせ、
静岡県の魅力を
再発見してみませんか?

小泉八雲
小川国夫
中勘助
芹沢銈介…
彼らが生きた時代と土地に
思いをはせ、
静岡県の魅力を
再発見してみませんか?
お知らせ
イベント情報

現在開催中のイベントはありません。
しずぶんプロジェクトとは?


しずぶんプロジェクトとは、静岡県立大学細川ゼミの一期生により発足された文化振興プロジェクトです。「地域資源としての文学・文化」をテーマに、静岡・焼津・藤枝の文学館・美術館と連携して活動しています。2017年の発足当初は、小泉八雲を通して焼津の魅力を発信する「焼津&八雲YY プロジェクト」として活動していましたが、現在は活動の裾野を静岡、藤枝まで広げ、「”静”岡にゆかりのある”文”化人を通して静岡の魅力を知ってもらう」プロジェクトとして活動しています。
主な活動

-
グッズ制作
焼津小泉八雲記念館と連携し、「八雲手拭い」「八雲シール」などのグッズを制作したり、LINEスタンプなどを制作しました。現在購入可能なグッズも!詳細はこちら。
-
するが文化の散歩道
小泉八雲や小川国夫、中勘助、芹沢銈介にゆかりのある文学館や美術館を巡るツアー・スタンプラリーです。彼らの生きていた時代や土地の空気を肌で感じでみませんか?
-
朗読会
焼津小泉八雲記念館や八雲の作品の舞台となった焼津の寺院にて、小泉八雲の怪談を朗読しています。非日常的な空間で、こだわりの演出と共に八雲の世界観をお楽しみいただけます。
過去の活動はこちら
(新規ブラウザが開きます)
活動風景


八雲作品の朗読と琴曲のしらべ(in海蔵寺)

するが文化の散歩道2019 焼津小泉八雲記念館

するが文化の散歩道2019 海蔵寺

するが文化の散歩道2019 海蔵寺

するが三館文学めぐり 藤枝郷土博物館・文学館
SNS

お問い合わせ

- 代表
- 細川 光洋
- 住所
- 静岡県立大学 国際関係学部 細川研究室
〒422-8526 静岡県静岡市駿河区谷田52-1
- 電話番号
- 054-264-5342
- メール
- hosokawa@u-shizuoka-ken.ac.jp